今日から2月に入りましたね。早い(汗)
私は、本日から7月開催予定の「ベストボディジャパン福岡大会(マスターズクラス)」に向けて早めの調整に入ります。
(*昨年は、コロナ禍で出場は断念。今年も状況は変わっていませんが出場する方向で準備します。)
「調整」とは…「減量」を指しています。
今までは、「約3か月間」で調整していましたが、今年は「約6か月間」で調整します。
昨年、コロナ禍の中"体脂肪率20%"まで増えてしまいました(個人FBにて報告)
原因は、深夜のアイス(汗)と首痛(汗)
今は、体脂肪率14%台まで戻しています。
毎年、コンテストに挑戦する目的は、「プロトレーナーとしての自己研鑽!」と書いています。
2001年、2002年、何も知らない中でボディビルコンテストに挑戦。
コツコツ、カラダづくりを継続してきて2011年、ボディビルコンテストに再挑戦。
(当時のスタッフの影響が大きい。感謝。)
ここからは、ほぼ毎年コンテストに挑戦。
今年は、最初のコンテストから考えると"20年"経ちました。
ですので…。
今年の目的は、「結果にフォーカス!(コンテストのためのカラダづくり!)」にしました。
*経験と知識をフル回転です。
私みたいなタイプがコンテストで勝つためには…。
①体脂肪を落としきる!
②腹筋のメリハリ!
③肩を中心に逆三角形を作り出す!
④ポージング
私のイメージ通り行けば、”勝算はある"のではないかと自分自身に期待です。
とにかく…自分自身との勝負です。やり切りたいですね。
追伸;
私の親友が1月30日に「麻婆豆腐と水餃子専門店 白山軒」をオープンしています。
*お昼のみ営業。
久しぶりに家族で外食してきました。美味しかったです!!最高!!