こんにちは! スポーティアの田中です!
本日、サポートの合間でグループレッスンスタジオのヨガを受けさせて頂きました!
3回目となるヨガでしたが今回も『気づき』が多く、実りの多い時間となりました!
今回、担当して頂いた先生は『MISAKI』先生です(*^_^*) 爽やかな笑顔が多く、とても和やかな雰囲気のある先生です!
今回、私がヨガを受けさせて頂いた目的としては『マタニティヨガ』を経験するためです!
なぜ、マタニティヨガなのか? それは現在、担当させて頂いている会員様で妊娠をされている方がおり、その会員様が自宅で動画を見ながらヨガをしていると仰られていたため、良かったらグループレッスンのヨガを体験してみませんか?というのがきっかけです(^^;)
そこで、私自身『マタニティヨガ』というものを初めて知りました!
会員様に薦める前に、まずは私自身体験しないと伝えられないと思い、本日レッスンを受けさせて頂きました!
MISAKI先生曰く「ヨガとマタニティヨガは大きく変わることはないです。ただ、体の土台作り(体幹・骨盤底筋群の賦活)やバランス感覚、股関節や肩甲骨および肩関節周囲の柔軟性などが変化してくるため、それらの機能を維持しておく必要があります。」と仰られていました。
たしかに、妊婦さんの場合、身体機能で考えると重心位置の前方変化に伴い身体にかかるストレス部位の変化や一時的に体重が増えることにより、柔軟性の低下や関節痛、バランスが取りづらいといったことが起こる可能性があります。
マタニティヨガではそういった点を予防していくため、腹部に負担が少ない方法で行っていきます!
今回、マタニティヨガを受けてみて感じたこととしては、ゆっくりとした動きの中でも呼吸をしっかり意識することで体幹筋をしっかり賦活することができ、妊婦さんも安全・安心に取り組めるのではないかと思います(^^)
また、終わった後は全身ほぐれとてもスッキリしました!
久しぶりのヨガでしたが、今回もとても良かったです! MISAKI先生ありがとうございました!
それでは最後までブログをご覧いただき、ありがとうございました!