博多の街を締め込み姿の男衆が一気に駆け抜ける「博多祇園山笠」も先日の日曜日に「追い山」のフィナーレを迎え、これまでの日々の豪雨がウソだったかのように分厚い雲は去り、燦々と照りつける太陽と蝉の泣きやまぬ暑い夏がやってきました!昔から博多では「山が終われば夏が来る」と言われるようですが本当によく言ったものです。
そして、スポーティアで「シェイプアッププログラム第6号」として挑戦して頂いております池田さんのトレーニングも開始からちょうど2か月が経過し、暑い夏がやってきました!
というのも、池田さんのシェイプアップは開始からスピードを衰えることなく順調に進行するばかり!シェイプアップにおいてトレーニングとは刺激を入れる手段、成功のカギを握るのは残り6日間の過ごし方です。そう考えると池田さんの意識の高さと日々の努力の積み重ねが伝わってきます。
さて、早速今回の体形変化を約1ヵ月前の写真と比較して見てみましょう!
【6月11日/正面】
【7月16日/正面】
---------------------------------------------
【6月11日/側面】
【7月16日/側面】
---------------------------------------------
【6月11日/後面】
【7月16日/後面】
---------------------------------------------
いかがでしょうか?
体脂肪が順調に減っている結果、全体的にシェイプ!
姿勢も美しくなり、後ろから見たら1ヵ月前とはまるで別人のようです。
更に今回担当させて頂いております私(井上)が特に注目して頂きたいのが、
「正面から見た姿勢」と「関節のくっきり度」
何故なら、この二点は美しいカラダと印象付ける為にとても重要な要素だからです。
まずは「正面から見た姿勢。」
シンメトリー(対称性)に優れた左右対称の芸術物や美しい景色が池にそのままの姿で映し出された様、はたまた左右対称に近い割合が多いとも言われる二枚目俳優、美しい女優の顔と同様に人のカラダも正面から見てシンメトリーに優れた身体は大変美しい印象を見受けられます。
さて、池田さんの正面から見たシンメトリーはというと、初回~前回まではやや右肩と右骨盤が上がり、全体的に右斜め方向へ上がっている印象でしたが今回の撮影時には、ほぼ完ぺきです!更には弱化しやすい広背筋や僧帽筋下部、菱形筋等の肩甲骨を下に下げる力を発揮する際に関わる筋が強化されたために、左右の肩周囲の緊張も随分ととれて首も長く、スッキリとした美しい印象です。これにより初回にお話されていた肩こりも随分と改善したのではないでしょうか。
次は「関節のくっきり度」について。
まず、関節とは骨と骨との接合部分のことで、同時に見た目の各部位の境目を印象づけます。
例えば前面から見た際の膝関節では大腿部と下腿部の境目を。
後面から見た際の股関節なら臀部と大腿部の境目を表します。
この二つの例にとり、例を挙げてみましょう。
まずは前面から見た際の膝関節から!
膝関節は身体の各関節の中でも大変大きな関節に分類されますが、そのすぐ上に位置する大腿四頭筋(特に内側広筋)は特別な運動を行なっていない限り萎縮してしまいがちな筋群です。
更には体脂肪というのは緊急時の燃料という役割もあるので、なるべく燃焼されず貯蔵してもらえるようにと、このような普段使わない場所へ逃げるように多く蓄積していきます。
すると見た目に見受けられる印象はどうなるでしょう。膝関節の存在を印象づける大腿四頭筋は萎縮し、その上からは皮下脂肪が蓄積することで、
「膝の位置が分からなくなる」もしくは「膝が下がってみえる」
といった印象を見受けられる下半身になり、分かりやすく言えば脚が太く、短く見えてしまいます。
後面から見た際の股関節に関しても同様の事が言え、臀部と大腿部のくっきり度が薄れていく、もしくは臀部が下がる事で同じく脚が太く短く見えてしまいます。
しかし、言い換えればこれらの「くっきり度」がより鮮明になることで現在の身長や骨の長さが変わらなくても日頃の努力によって、今よりもよりスタイルの良い、美しいカラダを作ることが出来るという事ですね!
池田さんも初回と比べると随分と脚が長く見えスタイルが美しくなってきました。
人はどうしても自分が持っていないものを持つ他人を羨ましく思いがち。
僕も自分よりも背が高い方、足が長い方、顔が小さい方に憧れますが、大事なのは後天的にいかに努力し、今の自分を磨いていくか!
努力を継続して得た身体は特別な魅力を放ちます。
池田さんもこれまでの無理な食事制限によるダイエットとは違い適切な筋力トレーニングと食生活を継続し、美しくシェイプアップを進行中です!
最後にInbodyの測定結果をご一緒に見ていきましょう。
【7月16日】
体重: 47.6kg → 44.5kg -3.1kg
骨格筋量: 19.7kg → 19.9kg +0.2kg
体脂肪量: 10.9kg → 7.4kg -3.5kg
体脂肪率: 22.9% → 16.6% -6.3%
内臓脂肪レベル:レベル5 → レベル4 -レベル1
初回時にお話して下さった体重をマイナス5kgという目標は達成!
ただ、池田さんの今回のシェイプアップでは体重を以前の状態へ減らしただけでなく、適切なトレーニングと食生活を続けた結果によるものなので、代謝の要でもある骨格筋量を増やしながら体脂肪のみを減らすことに成功していますし、筋力・柔軟性が増した結果、基礎代謝も向上し、以前より太りにくいカラダになっているはずです。
初回時は「年末に5kg増えてしまった体重を元に戻したい」とお話して下さいましたが担当させて頂いている僕から言わせて頂くと、もう既に5キロ体重が少なかった元のカラダはとっくに通り越しまったくの別物!!
今は更に高い目標を目指すばかり!
さぁ、池田さんの暑い夏はこれからです!