こんにちは!
先日、会員様よりサプリメントって体にとって大丈夫なんですか?って聞かれました。
なぜ、その話になったのかというと、その方が飲んでいるサプリメント(アミノ酸)の中にスクラロースという人工甘味料が使われており、周囲の人からそのサプリメントは飲まない方がいいと言われたとのことでした。
確かに、人工甘味料を含んでいる飲料水や食べ物を摂取し過ぎると体に悪いということはあるのかもしれません。
ですが、よく考えてみて下さい。
いまや人工甘味料はサプリメントだけでなくジュースやお菓子、そしてダイエットブームにおける昨今ではカロリーゼロを謳っている商品にはたいてい人工甘味料が使われています。
(これら以外にもまだまだ、人工甘味料が使われている商品はあると思います!)
そして、これらの商品はサプリメントよりも身近なもので、かつ安価なため誰でも簡単に摂取することが出来ます。
現にジュースやお菓子、カロリーゼロ商品を摂取したことない人などいないのではないでしょうか⁉︎
またトレーニングやダイエットを始めた人がいきなりアミノ酸などのサプリメントを飲むことは少なく、多くの方がカロリーゼロ商品を摂取していると思います。
つまり、サプリメントによるわずかな量の摂取よりも、より日常的に摂取しているジュースやお菓子、カロリーゼロ商品の方が個人的には悪いと思います。
そのため、人工甘味料が使われているとの理由でサプリメントを否定することはとてもナンセンスだと思います。
もし仮にそんな事を言い出したら、ジュースやお菓子、カロリーゼロの商品なんかも摂取出来ないことになりキリがないですよね。汗
人工甘味料に限らずですが、何でも過度に摂取し続ける事がいけないのであり、適度な量であれば問題ないかと思います。
(誤解しないで頂きたいのですが、私は人工甘味料を良いと言っている訳ではありません^^;
あくまで過剰摂取しなければ問題ないのではないかなと思っています。)
それでは最後までブログをご覧いただき、ありがとうございました!