こんにちは!
昨日、18:00〜20:00で福岡市南区総合体育館でバスケットボールをしました。
バスケをするのは1年振りということもあり、感覚を思い出すためにシューティング中心に実施しました。
予定では1時間で良かったのですが、なぜか2時間行うことに。笑
それでも何だかんだで2時間はあっという間に過ぎました。
シューティングを行う中で感じたことですが、パフォーマンスが以前より向上している点と何よりジャンプ力が向上していました!
昔はダンクシュートに憧れ、何度も何度もリングジャンプを繰り返し行っていましたが、調子の良い時でリングに指が引っかかる程度でした。
しかし、昨日初めてリングを掴むことが出来ました!
AA978042-2F37-46A4-8682-13374B980656
(上記URLが証拠動画になります。笑)
夢のダンクシュートまであともう少しの所まできました。しかし、なぜ昔よりジャンプ力が上がったのでしょうか?
それは、筋トレを始めたことによる最大筋力の増加だと思います。(それ以外に思い当たる要因があリません。)
筋が発揮出来る最大の力が最大筋力なわけで、それが増加するとおのずとジャンプ力も上がります。筋トレを継続してきて良かったと思える瞬間でした。笑
また、大腿四頭筋やハムストリングス、大臀筋の更なる強化の必要性が感じられたので、嫌いな脚トレも意欲的に取り組める気がします。
筋トレによって競技パフォーマンスは向上することを自ら証明出来たので良かったかなと思います!
これからは、またバスケを再開したいと思います!国内でもバスケブームが来ていますが、私の中でもバスケ熱が再燃してきています。笑
最後までブログをご覧いただき、ありがとうございました!