20年前、パーソナルトレーニング専門ジムを考案し「予防医学」のもとウエイトトレーニング&ストレッチングの素晴らしさを伝えるため活動しているSPORTIA。
仲間と共にカラダづくりを継続し、敷居が高いボディビルコンテストにも挑戦。(今でいうボディメイキング)
『筋力が大切!(予防医学)』『運動指導者が社会に貢献できる日が必ず来る!』
この情熱だけで、今も活動しているSPORTIA。
ここにはSPORTIAの歴史があります。
初期のSPORTIAを支えてくれた仲間である、マッスル井上が福岡医健専門学校で特別講義をするため来福。
せっかくのタイミングなので当時の仲間である川野トレーナーを誘い、現在のSPORTIAを支えてくれる仲間と食事に行きました。
*この2人と食事するのは8年ぶり^^
一緒に活動をはじめた15年前、「パーソナルトレーニング??」「パーソナルトレーナー??」「筋力トレーニング=予防医学??」「ボディメイク??」という時代でした。
敷居が高いボディビルコンテストに挑戦する同業者は、ほとんどいない時代。
マッスル井上は、10代から全日本レベルのボディビルダーを志していました。(運動指導者として)
その情熱を田中トレーナーに伝えてほしく、今回合同トレーニングをお願いしました。全日本レベルのカラダと志に触れ、とても良い顔になっていました^^
間違いなく、素晴らしい運動指導者&選手になってくれると思います。
『魔法のトレーニングなんて存在しない!』『継続こそ力!』ということをマッスル井上から改めて学ぶことができます。
川野トレーナーも、自身の強みである‟野球”という世界でトッププロ~学生にもまれながら頑張っています。
SPORTIAが大きな存在になることが彼らへの恩返しだと思います。
とても楽しく有意義な時間でした。感謝。
*懐かしい写真を1枚(湯浦トレーナーが加わった時代の写真)
(左から:井上、川野、私、妻、娘、湯浦)