毎週水曜日の午前中、某メンタルクリニック様にて非常勤スタッフとして勤務させて頂いています。(2012年5月~)
「デイケア」「リワーク」というプログラムの中で、私は”マッスルトレーニング”という位置づけで運動指導を担当させて頂いています。
デイケア;
病気の発展を未然に防いだり、再発を予防しながら、みなさんのストレスに対するキャパシティを向上させるプログラム。
リワーク;
うつ病、適応障害、双極性障害で休職中の方に対する復職に向けたプログラム。
約7年間、勤務させて頂く中、毎回学びがあります。また、私自身㈱スポーティアの代表取締役ですが、週1回ペースで某メンタルクリニック様のスタッフとして「何ができるか!?」「貢献できるか!?」を考えますので幅が広がります。
本日は、リワーク・プログラムでのサポートでした。
参加された方は約20名。
トレーニングプログラム(約75分)終了後、毎回お1人様ずつ感想を頂き、最後に私も感想をお話する時間があるのですが、毎回考え深い時間となります。
今日は特に考え深い感想が多く、感動といいますか心が熱くなり、私の感想も熱くなりました。
みなさんからも、「先生、今日が最後のような感想でしたね!」と言われましたから(汗&笑)
リワークに参加されている方は、本当に優秀な方が多いです。
(某メンタルクリニック様において)
だからこそ、感想が素晴らしいのだと思います。
このストレス社会において、メンタルが落ちてしまうのは‟紙一重”です。
メンタルは、「人に落とされ、人に救われる!」と私は思います。
だからこそ、‟人を救えるような言動ができる男”になりたい、近づきたいと思いますし、私自身が多くの方から救われていると感じていますので、今の環境に感謝しかありません。
日々人として成長できるように、バーベル&ダンベルと格闘しながら精進です!