こんにちは!
最近アメリカンな雑貨屋さんやビンテージ物(古着も)に
興味を持ち始めている西です。
ここ最近、雑貨屋や古着屋などを休日に回ることが多く
その中で「あれ?見覚えのあるマグカップだ…」と思っていたら
ジムの食器棚に置いてあったマグカップでした笑
いつも何気なく使っていたものでしたが
というアメリカのアンカーホッキング社の耐熱ガラスブランドで
1941〜89まで製造されていましたが生産終了した現在もなお
「使えるビンテージ食器」としてアメリカ、日本を中心に世界中で人気を博しています😀
現在は日本のガラス職人とアンカーホッキング社(当時の生産現場を知る数少ない方達)
が手を結び「ファイヤーキングジャパン」として復刻をしているみたいです!!!
あのミルクガラス(コーヒーをそそぐと薄っすら透ける)の滑らかな手触りと
丸みをおびたフォルム可愛いですね♡
社長にこの事をお話ししたところご友人の方ビンテージを取り扱っている
雑貨屋さんをしていてそこで購入したと教えて下さいました!
場所は能方で遠いけど行くしかない!と思っていましたが社長から
マグカップのプレゼントをして頂きました😭😭
*ファイヤーキング[ブルーヘブン]
可愛い!大切に使います!!
ありがとうございます😭
また色や形、キャラクター物のデザインや食器、雑貨など沢山あるみたいでこれから
少しづつ集めたり、いろんな良いものと出会いたいと思います(^○^)!
今年中にファイヤーキングカフェに行きます!宣言🚩笑