現システムを見直し、より良くするために導き出したのが以下の2点です。
①ウエイトトレーニングとカーディオトレーニングの融合
②パーソナルとフリーの融合
2018年1月から、1Fスペースを“カーディオ(心臓)トレーニング”専用にし、使える時間帯やご利用できる人数を制限するものの基本フリー(自由)で使えるようにします。
(弊社HP上から、会員様の使用状況がわかるように準備しています。予約もそこからできます。)
もちろん、現月会費のままです!
フリーで使うにあたり、こちらである程度トレーニングプログラムをいくつかご用意しますので、目的に合わせて一人でトレーニングが可能だと思います。
リニューアルした1Fスペースをご覧下さい。
イメージとしては、“自然の中でトレーニングしている感”を表現しました。
理想通りの空間ができました!
【正面玄関】
物凄く迷いましたが、1段高くしました。
正面に、シューズBOXがあります。
【玄関から見た1Fスペース】
左手に、アパレル&リラックススペース。
右手に、受付カウンター。
奥に、カーディオトレーニング専用スペース。
森の中でトレーニングしている感じでしょ!
InBodyが映えます。
自体重&サンドバックトレーニングも可能です。
奥に扉が・・・ここもトレーニングスペースです。
防音気味に作りました。このスペースは、現在準備中です。完成次第、ご紹介します。
2Fは、“ウエイトトレーニング”専用で、今まで通りこのスペースはパーソナルトレーニング専用です。フリーでは、使えません。
2Fスペースをご覧下さい。
中央に、ケーブルマシンを配置し、自体重トレーニングができるスペース作りをしています。天井も高く、開放感があります。
左手は、ストレッチ系マシン&ダンベルトレーニングスペース
今回、ダンベル40㎏まで揃えました。
右手は、バーベルトレーニング&マシンスペース。
ケアルームを2部屋完備。
“今できる、最高の空間とシステムが完成しました!”
SPORTIA会員の皆様に喜んで頂けると最高です!