column

コラム

HOME最新情報コラム野村の”おもい”
  • コラム

野村の”おもい”

約3年、新型コロナウィルスと世界中の人々が闘っています。

この間、いろんな”おもい”の中で過ごされた(過ごされている)と思うのです。

私(野村)も、父親として、夫として、スポーツトレーナーとして、経営者として・・・いろんな”おもい”で過ごしています。

「ネガティブなことをおもい、下を向く」と一気に崩れてしまいそう・・・。

「ポジティブなことをおもい、前を向く」と一気に疲れてしまいそう・・・。

「予防と治療」や「健康と病気」のように「紙一重の違い」だと思うのです。

「ポジティブ」「前を向く」「やる気」「頑張る」‥という心のスイッチは、自分自身の”おもい”にあると感じます。

●大切なものを守りたい、掴みたい
●正義感
●反骨心

人、それぞれだと思いますが
私は「生かされている」という”おもい”をベースに日々過ごしています。
歳を重ね、いろんな経験をさせて頂くとその”おもい”はますます強くなります。

「誰かと比べるのではなく」

「誰かと競うのでもなく」

「私に与えられた役割は?」

「私に出来ることは?」

「どのような人生を送りたいのか!?」

「人生という修行を通してどうなりたいのか!?」

”思い通りに進まないことの方が多い”

私に与えられた人生を全うしたい。

*良い本です。