昨日、私の大親友である「骨折り餃子 貴月」を経営しているY社長が福岡県春日市にテイクアウト専用の屋台をオープンしました。(私のFBで昨日ご紹介。)
ここだけにフォーカスすると「お店が営業できないからテイクアウトに挑戦したのかな」と多くの方が思われるかもしれませんが・・・実際は、数年前から考えていたビジネススタイルなのです。
その中で、「何を皆様に提案するか?」を常考えられていました。
今回、満を持して提案される商品が「からあげ」です。
「おいしい!」と有名な“からあげ屋さん”の商品を食べては「研究」されていました。
1度完成した“からあげ”があったのですが、熊本県にある“からあげ屋さんの商品”を食べられたとき、「負けた・・・」と感じ、そこから改めて作り上げた商品が今回の“からあげ”です♥
「骨折り 餃子」同様、福岡・九州を代表する「からあげ」になると思います。
私自身(SPORTIA)では、数年前からパーソナルジムではない新しいスタイルのジム(ビジネススタイル)を模索していました。*最初にパーソナルジムを提案し現場に立ち続けているからこその葛藤だと思います。
まだオープンしていませんが、今回満を持して提案するジムスタイルが「スモールグループトレーニングジム」です♥
「パーソナル」同様、可能性を秘めたジムスタイルになると思います。
現在、パーソナルジムを休館し外部サポートも自粛。
5月18日(月)からすべての業務を再開する予定ですが、間違いなく厳しい状況からの再スタートになると予測します。
乗り越えるためには、『情熱(♥)』しかないと思いますね。