こんにちは! Sportiaの田中です!
先日、とても風が強かったですね。本日は快晴ですが、皆様、台風の影響は大丈夫でしょうか?
ここ最近はバレーやラグビーワールドカップのおかげで連日テレビに釘付けとなっています(^ ^)
やはりスポーツ観戦は楽しいですね! 本来であれば会場まで行って応援したいところです^^;笑
さて、当たり前ですが、ラグビー選手はデカイですよね! デカくてあんな俊敏に動けるってある意味、最強のスポーツなのでは⁉︎と思いますが、トレーニングはしかり食事もかなり重要視されていると思います。
以前、テレビでラグビー選手の特集が組まれていて、そこで食事が紹介されていたのですが食べる量が多いのはもちろんですが、牛肉や鶏肉、ラム肉などの肉類から動物性タンパク質をかなり摂取されていました!
ボディメイクを行う私たちにも共通する事ですが、やはり体を作る上でタンパク質を摂ること=肉を食べることは欠かせない事なんだなと感じました(^ ^)
ではなぜ、多くの方が肉を食べるのか?
魚も同じ動物性タンパク源ですが、多くの方がボディメイクを行うと必ずメインのタンパク源は肉を選択すると思います!
少なからず、私もその1人です。 肉と魚どちらを食べた方がより効果があるという科学的な根拠は今のところはなく、どちらもバランス良く食べる必要がありますが、体感的にはやはり肉を食ベた方が体がデカくなる気がします(^ ^)
おそらく、哺乳類などの肉はアミノ酸組成がよりヒトに近いことから、肉を食べるとより効率よく筋肉の材料になるためだと思います(^ ^)
しかし、肉ばかり食べてもコレステロール値が上がることもありますので、魚や乳製品、植物性タンパク源の大豆製品などからバランス良くタンパク質を摂取していきたいところですね!
それでは最後までブログをご覧いただき、ありがとうございました!