今年は、GW同様に夏季休暇も長期休暇(11日~18日)を取らせて頂きました。
3日(土)のコンテスト終了後(ベストボディジャパン福岡大会)から10日(土)までの1週間、ハードにトレーニングしてから夏季休暇に入らせて頂きました。
私の夏季休暇は、「山口県下関市の実家帰省(11日~13日)&東京旅行(14日~18日)」でした。
「1週間、家族と過ごせる時間は本当に贅沢であり貴重な時間」です。
だからこそ、「どのように過ごすか!?」が大切だと私は考えます。
長期休暇で‟心と体をリフレッシュ”させながら‟仕事”につなげることが理想的だと私は思います。
私の仕事は‟運動指導(健康づくり&カラダづくり)”という‟サービス業”です。
ですので、どこかに宿泊したり食事をしたり観光しながらサービスを受けることすべてが勉強になります。
また、家族との思い出作り&子供たちの経験値を増やすことにもつながり一石二鳥・・・いや一石三鳥だと私は考えます。
だからこそ‟時間があればどこかに行きたい!”ですね。
*まあ貯金は苦手です(汗)
*海外(アメリカ&ヨーロッパ)に連れて行ってあげたい&行きたい^^
11日:山口県下関市に移動(両親と家にて食事)
12日:AM6時からウォーキング&ダンベルトレ、秋芳洞観光(両親を連れて)、夜は家にて食事
*友人たちが夕方、家に来てくれ庭で軽く飲み(感謝)
13日:AM6時からウォーキング&ダンベルトレ、お墓参り(両親を連れて)、帰福
14日:東京旅行(1日目:お台場&東京スカイツリー)
15日:東京旅行(2日目:鎌倉)
16日:東京旅行(3日目:東京ディズニーランド)
17日:東京旅行(4日目:東京ディズニーシー)
18日:東京旅行(5日目:浅草 浅草寺)
今回の長期休暇で感じたこと学んだことが多くありました。今後に活かしたいですね。
【続く】