プロとして、“シェイプアップのサポート”を常に考えています。
本当に“奥深い”と感じます。
体重だけで考えると“食べなければ痩せます”
断食(ファスティング) → 食物を断つ(宗教的行為・修行)
宗教的な習慣や精神を鍛える効果、内臓疲労軽減効果としてはかなり有効だと思いますが、シェイプアップ法としては確立できません。
また、「食のコントロール(バランス)」は、当たり前の方法なのですが、どうしても偏ってしまう傾向にあります。
どうしてか?!
それは、「短期間での効果(結果)」がポイントになるからだと思います。
●高たんぱく法
●炭水化物カット法
●酵素法
‥
どれも、ポイントは「低カロリー」だと思います。
(*その中で、栄養素や血糖値がポイントになっています。)
上記のような、「食」の考え方のもと、運動指導のプロとして「どのような運動がベストなのか?!」を下記のポイントにて考え続けています。
●筋力発揮
●静的柔軟性
●心肺機能
(●姿勢&日常生活動作)
上記をポイントに「トレーニング頻度」と「トレーニング強度」を調整(トレーニング量の調整)させて頂きます。
『1番重要であり、1番難しい!』ところです。
SPORTIAでは長年、「健康」を目的とした“トレーニングコンセプト(週1回/月4回/年間48回)”を提唱させて頂き、効率&質&結果を追い求めて来ました。
その中で、どうしても“シェイプアップ”に関しては、上記のトレーニングコンセプトでは100%のサポートが難しく、約5年間苦しんできました。
今回、1階をリニューアルした1番の理由でもあります。
改めて、シェイプアップサポートプランを提唱させて頂きますのでご期待ください^^
『健康&シェイプ&スタイリッシュ』